産後の不調に骨盤矯正が有効なワケ

産後の不調に骨盤矯正が有効なワケ

こんにちは!大吉整骨院 戸田です。

産後、なかなか体調が回復せず悩んでいる方は、骨盤の歪みが原因かもしれません。
産後の骨盤の歪みは不調を招くことが多く、骨盤矯正が効果的です。

産後によくみられる不調とは

骨盤の歪みによってみられる症状は多岐にわたります。

・出産前に履いていたズボンが入らないなど体形がなかなか戻らない
・肩こり・腰痛・頭痛・めまいがひどい
・冷え・むくみ・下半身太りが気になる
・恥骨周囲の痛み、尿漏れ、便秘が気になる

また骨盤の歪みは血行も悪くし代謝も下がるため、自律神経やホルモンの乱れも引き起こし内臓機能までも低下させてしまいます。
負荷がかかる部分のハリや痛みの他にも体重が戻らない、むくみ、便秘、肌荒れなどといった部分にも不調があらわれるのはそのためです。

産後骨盤矯正とは

骨盤は出産時に大きく開きます。産後は自然と元に戻ろうとしますが、元々骨盤や骨格に歪みがある方はうまく元へ戻らなかったり、慣れない育児による寝不足やストレス、授乳や抱っこによって身体の重心が左右に偏ってしまうことなども骨盤が正しい位置に戻りにくい要因と言えます。筋肉の強張りを優しくほぐすなどといった骨盤矯正によるサポートを取り入れながら、骨盤を正常な位置へと矯正していくことで回復を目指します。

産後骨盤矯正を始めるタイミング

産後骨盤矯正を開始するのは、骨盤周辺の靭帯や筋肉が柔らかくなっている産後1ヵ月以降の体調が安定した時期から半年までの間がおすすめです。
産後から半年過ぎてしまうと固まってきてしまうため、骨盤を戻すまでに時間がかかってしまいます。なるべく早めに施術を受けることが理想です。

まとめ

出産によって開いた骨盤は通常自然に元へ戻りますが、元々の骨格や骨盤に歪みがある場合などには、正しい位置に戻ることが難しくなります。歪んだままにしておくと、肩こり・腰痛・頭痛などといった痛みの他にも内臓機能・代謝の低下をも引き起こしてしまうため様々な不調として症状が現れてきますので、産後1カ月~半年までの間に骨盤矯正を開始することがおすすめです。プロの手による施術で状態を見ながら適切な骨盤矯正することで、回復を目指しましょう。

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 骨盤矯正で改善を見込める症状について

  2. 冬特有?冷えが引き起こす頭痛とは

  3. 自律神経の乱れと頭痛の関係

カテゴリー

アーカイブ

検索


TOP
TOP